忍者ブログ
オリジナルサイト日記
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
1  2  3  4  5  6  7  8  9 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なにか二次がえらいことな勢いになっててこちらの更新が停滞気味ですいません。でも自分でも驚いているんだ…… なんと毎日新作をUPしてるんだぜ…… まるで生きてるみたいだろ?(死)

でもそんなこっちゃ言ってばっかりだとダメなので、忘れないうちにメモを取っておきます。
”むかし昔あるところに、王さまとお妃様がいらっしゃいました。二人にはずっと子どもが生まれなかったため、あるとき、お妃様は三人の魔女にお伺いを立てました。そうすると、魔女たちはいいました。
「これからわたしたちがあなた方をたずねていきます。けれど、どのような姿をしているかはわかりませんよ」
 最初の日、すばらしい黄金の馬車に乗った貴婦人が、お城へやってきました。貴婦人は言いました。
「旅の途中で渇いているのです。何かください」
 王さまとお妃様は、黄金の杯に真っ赤な葡萄酒をみたして、貴婦人に差し出しました。貴婦人はそれを飲んでいいました。
「はじめの姫君は、黄金の心臓と、真っ赤な葡萄酒の流れる身体でお生まれになるでしょう」
 次の日、ひとりの可愛らしい女の子が子羊を抱いてたずねてきました。女の子は言いました。
「咽が渇いているの、なにかちょうだい」
 王さまとお妃様は、硝子の杯に黄金の蜂蜜酒をみたして、女の子に差し出しました。女の子はそれを飲んでいいました。
「ふたりめのお姫様は、硝子の心臓と、金色の蜂蜜酒の流れる身体でお生まれになるでしょう」
 最後の日、王さまとお妃様は魔女がやってくるのを待ちました。けれど、誰も現れません。あきらめて立ち去ろうとするころ、ひとりのこじきの老婆がお妃様に言いました。
「哀れんでください。咽が渇いているのです」
 みすぼらしい老婆を可哀想に思ったお妃様は、鉛の杯に冷たい井戸水を汲んで、老婆に差し出しました。老婆はそれを飲んで言いました。
「さんにんめの姫君がお生まれになるでしょう。鉛の心臓と、冷たい水の流れる身体を持って」
そうして、お妃様には三人の姫君が生まれました。
黄金の心臓を持つ姫君は、あまり美しいので、《ソレイユ(太陽)》と名づけられました。硝子の心臓を持った姫君は、あまりにかあいらしかったので、《ステラ(星)》と名づけられました。けれど鉛の心臓を持った姫君は、いつもだんまりで、いんきな姫君だったので、《ルナ(月)》という名を呼ぶものはいなく、皆が姫君を《鉛姫》と呼びました。
そうして、三人の姫君が年頃になり、婿殿を迎えることとなりました。王さまとお妃様は考えました。
「三人の姫は、みんな、特別な心臓を持っているのだから、ふさわしい婿殿をみつけなければ」
そうしてお触れを出されました。姫君たちを望む結婚していない男は、誰であっても城を訪れるようにと。”( 鉛の心臓のお姫様 抜粋 )

なにか童話テイストですが、本文を童話風に書き、さらに描きたい情景をスケッチ風の小品にまとめる、という変形パターンにしたいと思っております。
威厳に満ちたソレイユ、可憐なステラ、そして、鉛の定めを追ったルナこと”鉛姫”。三人のお姫様と、その婿殿たちの物語を予定。





 
PR

旅行先でちょいとカットの細いTシャツを買ったのですが、それを着るとむちゃくちゃスタイルがよく見えて俺様ビクーリ!
最近不摂生な生活でむちゃくちゃ体重減ったのですが(うれしくないダイエット)、その結果、気付いたら腰が細くなっていて、あれ、これってもしかしてスタイルよくなった!? と思って、下着を買ってきました。(今つけてるのがサイズあわない) その結果、お店で採寸してもらったら。
「バストが70のEで、ウエストが62cmですね」と言われた。(ヒップは聞かないで。オタクは動かないんでケツがでかくなる)。Eかぁーそっかぁーギャルゲとかだと巨乳属性のつくサイズだなぁと思いながら下着購入。そんで件のTシャツを着てみる。すると、なんとすっげえ巨乳に見えるように!
最近弟が服にこだわるようになり、「ねぇねぇ今日ユニクロで買って来たTシャツどうかなー?」とファッションショーをやっていたので、ついでに、自分もTシャツをさらしてみる。
「スタイルよく見えない!?」
「あー、見える。むっちゃスタイルいい」
「私ねーEカップになったよー」
「へえー。Eか…」
調子に乗る私。
「ほーら胸の谷間も出来るよ~。見て見て~」

「死ね。むしろ消えろ」

……さすがに怒られました。
ちなみに弟は痩せ型長身なので最近流行のきれいめファッションがよく映えます。姉の贔屓目アリだけどスタイルは普通にいい。本人曰く「身長は182くらいで体重は63くらい」。……手足が非常に長いので、モンキーパンチが作画を担当したような体型です。特記事項としては手がとてもきれい。爪が縦長で指が細く、すんなりとした指をしています。手フェチ垂涎。
ただし本人の悩みは「髪の毛が硬い」と、「近眼だけどカッコいい眼鏡がなかなか見つからない」らしい。まあ、全体としてはまだイケメンとゆう雰囲気じゃないかなあ。がんばれ弟。すくなくとも体格には恵まれてるぞ。
今日はユニクロのレディースのTシャツを買ってきて(七部袖の紫)、いろいろな服を合わせて悩んでました。私は「もっとやらしい格好をしたほうがいいよ!」と焚き付けてます。適度ないやらしさがおしゃれのポイントだよね! 黄緑色のシャツに「ケロヨンのカエルみたい」と言ったら、また、「死ね」といわれましたが……
本人、最近、「三万くらいのジャケットがほしい」と懊悩してます。「すげえ細いシルエットのがほしい」と。とりあえず私は貸してもらえるサイズだったら出資してもいいヨーと言っておきましたが。
ちなみに今計ったら私は身長が171cmの体重が53kgでした。……ダイエットしてこれならいいですが、今、真剣に体力が落ちてるのでちょっとまずい。筋肉がおちて姿勢が悪くなり非常にみっともないです。たんぱく質を取らねば。

日常のビミョーな自慢話でした。


最近、二次サイトのほうにのめりこんでて本館が置き去り気味な気がします… すいません。
明日から4・5日ほど旅行に行ってきますので、その間、連絡が途絶いたしますが、ご了承くださいませ。

それと関連事項として。
《双子》っていうのは萌えるなーと思って、なんとなく、双子の魅力を感じられる作品を考えてみました。
《半神》ユージー&ユーシー 萩尾望都のいわずと知れた傑作短編。映画化、舞台化もされてるとのこと。シャム双生児の姉妹の愛憎を描く。16Pとは思えないストーリーの厚みには圧倒される。
《BLACK LAGOON》ヘンゼル&グレーテル 悲惨な経歴を経て殺人鬼へと成り果てた可憐な双子の二人が哀れ。入れ替わりをしょっちゅうやっていたり、近親相姦的描写が多かったり、ツボを押さえてます。ラストシーンが切ない。
《MONSTER》ヨハン&ニナ これはもう、邪悪の化身となったヨハンと、もう一人の彼となったニナの対照の見事さの一言に尽きます。双子というのはときに一人の人間を二つに分けたメタファとなる。それがいいのです。奇しくも上の二人と同じ東欧社会主義の末路に生まれた社会の犠牲者二人…
《ローゼンメイデン》蒼星石&翠星石 深い絆で結ばれた姉妹が、その定めのために選択を違え、絆を喪う…… という言い方をするとやや叙情的。この二人の絆はときに可愛らしくも切ないです。

あれ、男の子の双子がいない?
個人的に双子の醍醐味は近親相姦的な、ともすれば子宮回帰願望的なあやうさを含んでいる部分にあると思っています。生まれる前から一緒だったのに、外の世界に出て離れざるを得なくなり、次第に別の人間へと変わっていってします切なさ、寂しさ。そこがいいのだ。
マンガ・アニメばかりなのは、やぱし、双子ってのはビジュアルに依存する部分があるから、マンガのほうがいいってことなのかもしれません。

『黒いたんぽぽ』への反応……? と想ったのですが、どうでしょうか。
感想は言いにくいお話だと思いますが、ぱちぱちをいただいたのはアレあてかなあと思いました。ありがとうございます。

ああいう寓話系の短い話は好き、なのですが、なんかの電波を受信しないと書けません。
短編だと、『砂糖菓子でできたおきさき』がもう何年も前の作品なのですが、あれを書いた勢いで最初のHPを立ち上げた記憶があります。
……今読むと、「なんて不気味なことを考えていたんだ当時の自分!」と思います(笑)

ええと最近不調なので、たぶん、連載の更新はしばらくストップすると思います。
場合によっては、長期休止の見込まれる連載をサイトから下げるかどうするか、と考えています。現在サイトは18000HIT、運営一年半そこそこにしてはご愛顧をいただいていると思います。
解析結果をみたところ、うちのサイトは常連の方に恵まれているらしく、100-200回のペースで見に来てくださっているお客様が一番多い。中には800回近くという方もいらっしゃって、本当にありがたいことです。
そして、何回も来てくださってるということは、たぶん連載目当ての方もそれなりにいる…… と思うのですが、あまり見苦しいものをさらしておくというのもどうにも良くないような気がするので、近いうちにサイトの整理を決めようと思います。
完結しているものはそのままにしておく予定です。
「連載中止のものは別室を作ったほうがいい」「サーチエンジンから削除したほうがいい」その他、ご意見がある方は、ブログにレス等いただけると嬉しいです。



あんまり詳しく調べてるわけじゃないので、間違いが混じってるかもです。すいません。

ヨーロッパだと最も一般的かつ象徴的な花は、間違いなく百合と薔薇でしょう。百合は聖母マリア、薔薇はイエス・キリストの象徴とされており、キリスト教文化だと双方非常に重要な花であります。事実、『国花』について調べてみると、ヨーロッパは薔薇を象徴としている国がやたらめったら多かったりします。
旧約聖書だと、『雅歌』と呼ばれる章に「シャロンの薔薇、野の百合」という言葉が使われており、なんとなく聖書に出てくる人たちにはこの二つが似合うイメージが在ります。
ただし、実はこの花、二種類とも園芸品種という意味だと、純正のユーラシア大陸産とは言いがたいところがあったりします。

百合に関しては、ヨーロッパ固有種は『マドンナ・リリー』と呼ばれる品種だけだったのですが、実はこれはあまり大きな花を咲かせません。花のサイズ、華やかさでいうと、やっぱり『カサブランカ』が百合の花の王様だといえましょう。
……しかし実はカサブランカは、オリエンタル系と呼ばれる品種。日本原産のタモトユリという花を配合することによって作られた品種なのです。
日本は、なぜか元来百合の固有種が多い国です。ぱっと思いつくだけでも、テッポウユリ、オニユリ、スカシユリ…… しかし、日本だとなぜかそこまで愛されていない百合の花。その証拠に和歌などでも百合をうたったものはあまり多くありません。ナゼなのか? 知りません。でも、食用としては昔から一般的だったようです。哀れ、百合。日本人は花より団子ということなのでしょうか。

薔薇に関しても実は同じで、オリエンタル系を配合しない薔薇は『オールド・ローズ』と呼ばれ、現在、薔薇と呼ばれて一番にイメージするような花弁が重なっていて花びらがとがっている…… という形をしていません。
オールド・ローズはヨーロッパ原産や中近東原産の花を交配されて作られたものなのですが、これは春にしか咲かないという特徴がありました。そこに中国原産のコウシンバラを配合してはじめて、四季咲きのモダン・ローズの歴史が始まります。
同時にその時代には、日本からも交配用の品種としてハマナスなどが輸出されていたそうです。ハマナス…… どっちかというと野生植物の印象が強いアレです。北海道とかに行くと浜辺一面に咲いていますが、白や薄ピンクの一重咲きが日本人の好みに合わなかったのか、あまり園芸品種として扱われてはいなかった気がしますね。ただし、ハマナスは匂いがよいため香油のために栽培されることもあるそうです。
日本語で薔薇をいうと、『長春花』などといいます。四季咲きでありどの季節でも咲いているからこその呼び名でしょう。ただし、やっぱり日本だとあまり薔薇が愛されていたような気はしません。薔薇を書いた有名な短歌、着物、絵なんかはあまり無いような気がする…… ってのは、やっぱりそういうことなんだろうなぁ。

17世紀~20世紀、プラントハンターと呼ばれる人々が活躍した時代がありました。彼らの仕事は船に乗って海外へと行き、珍しい植物の種や苗を観賞用・薬用などのために持ち帰ることです。
今となってはあまりピンとこない概念ですが、こういう風に調べてみると、たしかにそれはロマンティックな仕事だっただろうなぁと思います。
まだ鎖国を解かれたばかりの日本へと訪れて、たくさんの花をつけた大輪のヤマユリの株を見つけた、あるいは浜辺で芳しい花を咲かせるハマナスを見つけたプラントハンターは、どういう風に思ったのでしょうか。なんか小説になりそうな話です。

ちなみに、聖書に出てくる『百合』というのは、現在でいうところのチューリップの仲間ではないか? と言っている学者さんもいるそうです。オリエントには百合は自生していないためです。
逆に言うと、日本だとあんなにも愛されて品種改良の対象になっているサクラの仲間は、ヨーロッパだと食用として扱われていることが多いようです。サクランボ、スモモ、アーモンドなどはどれも似た仲間であり、白~ピンクの一重の花をいっせいに咲かせるのですが、ヨーロッパの人がその下でお弁当を広げてお酒を飲むという話も聞かないので、たぶん、あんまり花を見る植物だという認識はされていないのかもしれません。リンゴの花というのはある意味美しいニュアンスがあるようですが……
日本だと、春になるたびにJ-POPで『サクラ』をあつかった歌が出てくるんですから、サクラへの偏愛はそうとうなもんだよなぁと思います。ちなみに韓国だとムクゲ、中国だとウメやボタンが主に愛されているそうですが、ムクゲ…… あんまり日本だと一般的じゃないですよねムクゲ。

ちなみに自分の中で一番ヒットだった国花は、カンボジアの『イネ』だったりします。
カンボジアの人たちは、緑のイネがうつくしい水田を見るたびに、懐かしいカントリーな風景だなあと思っていたりするのかと思うと、なんだか可愛いなぁと思うのでした。
ちなみに、かのアメリカ合衆国には国花が無いそうで…… 資料によってはセイヨウオダマキと書いてあるモノもあるのですが、うーん? 自分はハナミズキが国花だと信じてたんですが、資料によってまちまちです。日本だと慣習としてサクラが国花ですが、天皇家の花はキクなのと似たようなことなのかもしれません。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/03 ぬえ]
[10/12 ぬえ]
[09/07 nage]
[08/03 ゆにこ]
[08/01 細魚]
最新TB
プロフィール
HN:
由仁子
性別:
女性
趣味:
読書・小説
バーコード
ブログ内検索
"由仁子" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]