[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
満月様>
わあ、いらっしゃいませ。暗黒童話をご愛顧いただいたみたいで嬉しいですv
ラプンツェルはもともともうちょっと可愛い話を書いてたんですが、『井戸の底から這い上がってくる金の髪』っていうイメージを思いついて、ついついああいうネタにしてしまいました。
擬態系の不定形モンスターっていうのもグロテスクで素敵…… 暗闇に潜む怪物。女の髪とか手とか、様々な体のパーツを寄せ集めた不定形の姿というのも不気味でいいものです。
ちなみにカスパールは『あかずきん』のあの彼ですよー。『あかずきん』当時は18歳、『ラプンツェル』で21歳です。3年の時間が経過しております。
『白雪姫』『あかずきん』『ラプンツェル』と、図らずともぜんぜん傾向の違う作品に仕上がってるなぁとふと思う。『白雪姫』はもうちょっと長丁場になりますけれども、しばらくおつきあいくださいませ。
あと、コメントなしの拍手を叩いてくださる方々もありがとうございます。励みになります。拍手解析の画面を見て、ちょっとバーが延びてると嬉しい…… これからもぽつぽつがんばるので、よろしくおねがいしますv
昨日は父に連れられて、井上陽水のコンサートを見てきました。
陽水は初期しか知らなかったんですが、今回は懐かしい曲メインのコンサートだったんで知ってる曲が多くて良かった。初期の陽水の歌詞はエッジが立ってるというか、ちょっとゾッとするような鋭さがあっていいですね。『氷の世界』の『窓の外では林檎売り 声をからして林檎売り』と歌った後、『きっと誰かがふざけて 林檎売りの真似をしているだけなんだろう』と続けるシニカルさには恐ろしいばかりの鋭さがあると思います。今聞いても新しいぜ!
あと、個人的には『傘が無い』の冒頭で、『都会では自殺する若者が増えている』と歌ってるあたりがなんとなく素敵。40年も前の曲だぜ。40年前から自殺する若者が増えてたら、今頃若者は絶滅しています(笑)
ついでに父と一緒に渋谷のツタヤによって、タテタカコのアルバムと、中島みゆきの『生きていてもいいですか』を借りてきましたよ。
タテタカコはまた異常にエッジの立った歌を歌うんですが、中島みゆきの怨念が最もこもったアルバムといわれている『生きていてもいいですか』はまたすごい。
収録されてる『うらみ・ます』はなんつーか怨念通り越して呪い歌ですよ。いきなりアカペラで『うらみます』と歌いだす恐怖。これを深夜に聞かされたらスピーカーから女の手が生えてきそうです。でも、個人的には『エレーン』の切なさがとても好き。エレーンという名の薄幸の女の生涯を歌った曲なんですけれども、この曲にはモデルがいたという話は本当かなあ。だとしたら哀しい。でも、この哀しさがとても好き。
次の更新は『黒鳥城とおかしな人々』の予定です。
実はあの作品には「登場する全男性キャラクターを脱がす」という目標があります。場合によっては女子も脱ぎます。ポロリもあるぜ! が合言葉。全員フリチンを目指そう。がんばるぜ。