忍者ブログ
オリジナルサイト日記
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
1  2  3  4  5  6  7  8 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


たいへんお久しぶりです。
ミチヅキ様より”本棚バトン”を頂いたので返答してみます~
…うち、部屋の壁がほぼ本棚で埋まってるんだよな…(遠い目

【本棚バトン】

■あなたの本棚にある恥ずかしい本は?
恥かしいの意味にもよるけど… やっぱり【完全自殺マニュアル】でしょうか。
いくらなんでもさっさと棄てたいけれども、たまに資料として使うからやっぱり棄てられない。恥かしいので表紙はさかさまにしております。

■あなたの本棚にある自慢できる本は?
ちくま文庫から出た七北数人の『猟奇文学館』が三冊ともそろってるよ! あと、天野可淡の復刻版写真集が限定ボックスで未開封だよ!!
あとはアウトサイダーアート関係の資料は、趣味レベルだとけっこう充実してる自信があります。最近流行のヘンリー・ダーガーはもちろんとして、ドイツ語とかフランス語とかの画集もありますからね。でも読めない(´・ω・`)

■あなたの本棚にある、手放したいのにいつまでもある本は?
いいかげん使うのか使わないのか分からない、文庫版ガープスが棚の一列を占領しているんですよねえ…
もうルールとしても古いから使わないんだけど、もったいなさとかいろいろが先にたって売り飛ばせない。ちょっと諦めてます(苦笑

■あなたの本棚にある、あなたが頻繁に読み返す本は?
読み返さない本はじつはとっくに古本屋行きという罠!
でも、鉄板なのは飛浩隆の『象られた力』と『空の園丁』シリーズ二冊、それと牧野修の『MOUSE』 いちおうすべてSFに分類される図書ですが、なんといっても極彩色のイメージ喚起力がすばらしい。何回読んで中身を憶えていても、またあけてぱらぱらと読んじゃうこの四冊w
あと、昔親戚の家からガメてきた『もの食う話』(文芸春秋編)という短編アンソロジー。今見たら90年発行ですって。文字通り、「食べること」をテーマにしたエッセイ・短編・詩などをあつめたアンソロジーなのですが、中身がすべて名作・佳作ばかりで何度読んでも飽きません。とくに赤瀬川原平の『食い地獄』が傑作。食べることとお手洗いのことが逆転している世界観を書いた掌編なんですが、何度読んでもウケてしまうw
あ、あと、別格なのが『水の女』(エディシオン・トレヴィル発行)。これで私は絵が好きになった。新装版が出たけど、糟糠の妻を手放すようなまねはしませんよ、ええ。

■あなた専用・もしくはメインで使用している本棚の、一番上の段の右端と一番下段左端
一番上の段の右端:『翼の王国』(ANA機内誌・集めてる)の05年9月号
一番下段左端:『妖異博物館』(ちくま文庫・柴田宵曲)
…あのね、うちの本棚ってね、合計すると軽く三畳は面積があるのね…
上端とか下端とか見たの久しぶりだよ! こんな本あったの忘れてたよ!!
ちなみにサブ本棚(画集棚)のほうは、会田誠全集(グラフィック社)と後巷説物語が入ってました。

■本棚の中を見てみたい5人
アンカーで!

本棚がカオスというか、まるで本棚の中に棲んでるような生活を送っていると再確認しました(´・ω・`)
 

PR

今日も朝まで起きててしまいました。
蝉の声が聞こえます。今年の初蝉です。



ひさしぶりにあんまり小説も書いてないし、かといって何かにハマってるわけでなし。(文章自体はほぼ毎日書いてるけれども)
最近はちょっと自分の中で始めてのマイブームがきていて、まいにちせっせと手芸に励んでおります。

最近は「ほしい!」と思ったアクセとか小物は、たいてい自分でつくれぅ~
以前NA+Hで買った付け袖があったんですが、革ベルトで身体に縛り付けるタイプにもかかわらず袖がアタッチメント、しかも冬に買ったんで厚手ガーゼ長袖、という仕様だったため、最近、夏用に半そでの付け袖を作成などしておりました。
合皮のベルトに黒レースをつけて…
他にも骨董屋で買ったベルトのバックルを使ってチョーカーをつくって、それにレースを追加してつけ衿にしてみたり、
安全ピンをつかってチョーカーを作ってみたり、
パウダー用のコンパクトのデコを自分でやってみたり、
まあ、さまざまです。

香水を買うようになったり、今年は絶対に焼かないために日傘を買ったり、何かと以前とは違った行動パターンで動いてますね~。
最近は髪がベリショなのにも慣れてきたので、ガーリーな服装とかをするときにあわせるためのヘアバンドとか、ちょっとしたヘッドドレスとかも、やっぱり自分で作ってます。
作るだけで満足してるところもかなりあるので(苦笑) 実際、作ったのはいいけど数回しか使わない小物とかもあるんですが、まあ、作ること自体が楽しいんでいいや。
自作をすると、欲しいものが割りと満足する水準で作れるってのがいいですねー。
しかし…これがこのまま進行すると、そのうち、コルセットとかバックくらいまで自作しそうな自分がなんか怖いな(´・ω・`)
すでに製作は革小物のレベルまでは行く気まんまんなので(革用の針とか糸とか目打ちとか買うつもり)、シルバーアクセとかでデザインが不満なものは、ベルト部分程度ならさっくり自分でつくってしまいます。
欲しいものはたくさんあるんですけどね… ベルト部分が毛皮になってるスレイブチョーカーとか、フロワのペンダントトップを首輪につけるとか。あと初めてつくったもんで出来がいまいちだったデコ手錠(ブレスレットorバックチャームとして使用)も色違いデザイン違いバージョンを作りたいし。
最近、ときどきかなり真面目に、「彫銀やりたい…」とかつぶやいております(苦笑
まあ、美術系の素養はいっさいないんで、やるとしても石に台座をつけるとか、市販の鎖を蝋付けするとかの段階は超えないだろうけどな!

あと、別口で香水について。
なんか最初に買った店がむちゃくちゃ専門店チックな輸入モノのセレクトショップだったせいで、気付いたら香水(パフューム)よりも薄いモノを買う気がゼロに…
フツーはオードトワレとか、濃くてもパルファムどまりなので、気付いたらあまり買えない。いや、無駄遣いしないからこれはこれでいいのか。
いまんところは小瓶で四種類所持していて、服装に合わせてつけかえてます。
エンジェル(ティリーミュグレー)ってやつと、ローザフラメンカ(?)ってヤツと、ジョゼフィーヌ(??)ってヤツと、あとはプドワール(ヴィヴィアン・ウエストウッド)の四種類。あとはゲランのパウダー買った。これはパッケージが19世紀からずっと同じという話で、思わずパケ買いでした。

…これじゃ私はおしゃれ女子になってしまいそうです。
オタク分が足りない! なんか補充しないと。主にホモとか。
とりあえず、ニコマスでも見てくるかな…
ミチヅキ様からバトンをいただいたので、久しぶりに回答です!
最近ずっと二次にかかりっきりでオリジサイトを放置してましたからね… なんとかしてやらにゃー。

と、言うわけで親バカバトンです。指定をいただいたので、【暗黒童話シリーズ】で回答させていただきたいと思いますv


【極限まで親馬鹿になりきって自作品を語り倒すバトン】

・ルール
もとから親馬鹿の方もそうでない方も、
極限まで親馬鹿になりきって自作品を語り倒して下さい。
連載中でこの先のネタバレになりそうな項目はぼかし&スルーOKです。
一度答えた人に回すのは、指定する作品が違えばOKです。


■いつごろその作品は生まれましたか?構想はどれくらいですか
サイトの更新履歴を見たら… 06年の六月みたいですね。もう二年たつのか!!(汗
構想はほぼ書きながら同時進行だったので、あんまりありません。

■どんな話なのかご説明を
各種童話のパスティーシュとした、「ホラー・ダークファンタジー」というのが構想のシリーズです。
大枠としては、中世ヨーロッパ(中欧から北あたり)風の世界を舞台に、「ハッピーエンドを裏返しにした物語」がくりひろげられます。
白馬に乗った王子様は邪悪で、お姫様は美しくなく、当然、物語は「そうしてみんな不幸せになりましたとさ、めでたし、めでたし」で終わる、という非常にひねくれたシリーズです。

■この作品で描きたいもの、キャラ等はありますか
やっぱし、「パスティーシュがやりたい」ってのが一番だったので、いかにして元ネタの童話をいじりたおすか… 逆言うと、元ネタの童話を生かすか、というのがポイントです。 
あと、ちゃんと萌える魅力的なキャラがかけないというのが悩みなので(笑 ちゃんと特徴のある、というか、「キャラクター性のある」登場人物を書いていきたいなと。

■この作品の好きな所など 
ダークでファンタジーなところ!
もう、いやってほど暗くて陰惨で、それでいて耽美で幻想的なお話をかける世界観だってのがなんつってもたまらないです。タニス・リー(初期)をリスペクトした作風を目指しております。
あと、クリーチャーが好きなだけ書けるところ…(人外フェチ)

■設定などで気を付けた所 
実はなんにも考えてない!!(苦笑>設定
あ、でもちゃんと「中世ヨーロッパ風ファンタジー」にするべく、食べ物や服などの描写には気を使っております。砂糖は高級品、綿は存在しない、香辛料は非常に高価で庶民はハーブを使う、とかね。

■特に力を入れた(入れる)、または好きなシーン 
戦闘シーンは大好きですよ。あと、張り巡らされる陰謀には特に気を使いたいところw
カスパールに限定していうのなら、彼の剣士としての力量と、限界、にはいつも気を使ってます。カスパールは善意に満ちた素朴な人柄の青年ですが、この世界観だとその人格には見合わない能力をもたされていていろいろと苦労をしているはず。
あと、実はカスパールの二つの名前、本名の【イエガー】という苗字は【狩人】という意味でもあります。カスパールはいろんなお話に出てくる「狩人さん」の役目のキャラ、ってことです。

■その他、作品内でこっそりこんな事がやりたかった(やりたい)というのはありますか 
まだ書いてないですが、本編が童話の世界だったら、これの一世代前のお話は【伝承歌(サーガ)】の世界! ってイメージがあります。
本編だとちょろっとしか名前の出てない「白鷲王シーグルド」のお話は騎士物語(ロマンス)っぽい雰囲気全開の設定なんで、いつかやりたいなあ。

■作品にオープニングテーマ、エンディングテーマ、挿入歌を付けるとしたら 
考えたことないなあ…
でも、今ぱっと思いついたんですが、コクトー・ツインズの【When Mama Was Moth】は似合うかもしれない。
あと音楽じゃないんですが、全体的に、ウォーターハウスとかロセッティとかバーン・ジョーンズとか、ラファエル前派の絵のイメージを持って書いてます。

■この作品内で一番気に入っているキャラと、その理由
実は、ユーリウス(笑 まだあんまり書いてないんですが、彼にはいろいろなストーリーがあるんですよ…

■この作品内で一番好きなコンビまたはカップリングと、その理由
カスパールとユーリウスかなあ。
やっぱしあんまりこいつらメインの話をまだ書いてないんですが… 別にBLってわけじゃないんですが、この二人の結びつきにはよじれていびつな部分と、純粋な気持ちが入り混じっているところがあって、すごく複雑です。

■この作品内でこっそり推したいキャラと、その理由 
ドロテア・ヘイズかなー。
彼女は書いてて自分の普段書くような感じの子とはぜんぜんちがっていたため、すごく新鮮で面白かったです。
あとはシュネイゼ・ブランシュですね。ドイツ語だったら「シュネーヴァッチェン」のほうが正しいのですが、ちょっと呼びやすく訛らせてます。彼女はドロテアとは逆に私がすごく良く書くタイプの子です。薄汚くて不幸…(お姫様なのに)
「白痴だから白雪姫なのですか?」と掲示板で言われて、あ、そういう見方もあったかあ!と思ったので~。

■この作品内でこっそり推したいコンビまたはカップリングと、その理由
シュネイゼと×××
これはネタばらしになるから秘密(笑 でも、シュネイゼは知恵遅れですが、あれでもちゃんと17歳の女の子としてのハートをもっている子なので、そこら辺をきちんと出せる組み合わせが好きです。

■キャラクターの声イメージはありますか 
カスパールが石田彰。
…これはネタ上、絶対に譲れない設定です。種のイメージでお願いします(笑

■その他、ここがオススメ!誇れる!というポイント 
救いのまったくない「反転したハッピーエンド」には自信があります。
でも、物語がよじれているだけで、登場人物たちは実はそんなに悪人でも卑怯でもない… 善良ではない、かといって邪悪でもない人々が踊る惨劇のおとぎ話を、どうぞ、お楽しみあれ。

■この作品がゲームになるとしたら(ジャンル、会社等) 
自分はぜんぜんゲームをやらないのでさっぱりですが、シュミレーションゲームがいいんじゃないでしょうか。
媒体はニトロプラスがいいと思います。もしかしたらキラルのほうでも。(笑

■この作品がアニメになるとしたら(時間帯、会社等) 
すんごい作画アニメ、もしくは紙芝居アニメでお願いしたいので、あえてテレビ? でしょうか。
金曜日の夕方6時半くらいに放映して、プロデューサーの頭がおかしかったに違いない! とか言われるのがサイコーです(笑

■別の表現媒体(小説は漫画、漫画は小説、ゲームは小説か漫画等)になるとしたら(描いて欲しい作家さん、 
やっぱしニトロでゲームになってほしいなぁ~。
でも、イラストレーションは断然、出渕裕氏(初代ロードスの挿絵)のイメージです。あの絵柄がたまらないんだよ…!!

■その他こんな展開を夢見てみる(音方面、グッズ等) 
あえて…
カードダスとかどうですかね(真顔)
ホントはTRPGといいたかったけれども、この設定だったらごくごく普通にウォーハンマーとかD&Dで遊べる気がしたので、トレーディングカードで(笑) 実は昔「ナイトガンダム物語」シリーズの裏で展開されてたストーリーにものすごく惹かれた気持ちがこのシリーズには投入されております!

■この作品関連で1つだけ願いが叶うとしたら 
誰か、KAITO兄さんもしくはレンに、イメージソングを歌わせてください!!!
ボーカロイド関係の動画でコレが見られたら、もう、何もいうことはありませんよ、ええ。注文をつけるなら秦野PかマチゲリータPだったらサイコー…(”目の無い私”やマチゲPの暗黒シリーズのイメージ)

■次にバトンを回す人(作品の指定付きで)
アンカーでお願いします。

ミチゲツさまのおかげで、ずいぶんと久しぶりに暗黒童話シリーズ関連の更新となってしまいました(苦笑
白雪姫が放って置きっぱなしでまずいよなー。いい加減、クライマックスを書いてあげないと…



私のものすごーく密かな趣味として、以前から、ウランガラスの製品をあつめるという趣味があります。
ウランガラスというのは、文字通り、発色のために【ウラン】をごくごく微量添加しているガラスのことです。

ガラスは基本的には珪素で出来てますが、いろんなものを添加することによって、性質が変わるという特徴をもっています。
たとえば、薩摩切子やヴェネチアングラスで見られるあざやかなワインレッドというのは微量の金を添加することで出来てるし、いわゆるクリスタルガラスというのは鉛が入っていたりします。それで、色が変わったり屈折率が変わったりして、いわゆる、そのまんまのガラスとはぜんぜん違った特徴を持ったいろんなガラスが出来る。

ウランガラスというのは、その名の通り、ウランが入ってます。放射性物質のウランです。
とはいえ、ごくごく微量なんで、実際には放射線が出てたりしない。もっても被爆とかしない(笑 でも、さすがに危なかったせいか、今では生産は中止されており、まだ生産されていた頃に作られて現存しているものしか手に入りません。

で、ウランガラスの特徴といえば、現在のガラスではあまり見られない独特の発色です。
ガラスは何をいれるかによって色ががらっと変わるため、他ので交換できない色合いが表現できないのはあたりまえ… とはいえ、やっぱりこの色合いはものすごく魅力的です。
そして、何よりもの特徴といえば、その蛍光性!!
ウランガラスは、ブラックライトをあてると、それぞれのガラスによって違う色にぼんやりと発光するという特徴があるのですー。

で、以前からあつめていたのですが… そんなにガラスにこだわりがあるわけでもないので、手元にあったコレクションは、ウランガラス製のアンティークビーズだけでした。



こんな感じ。

でも今日、たまたま覗いたアンティークの店で、店主さんといろいろ話をしていたら、ウランガラスの話題が。

私 「ウランガラス製のビーズとかをあつめてるんですけど、すごくレアみたいで、値段があがってて… ネットショッピングとかだとものすごく高いんですよー。ウランガラス製のグラスとか、すごくすごく見てみたいんですけど」
店主さん 「あら、たしかウチにも一個あったわよ?」

なんですと!?

そんで、棚の片隅から出してきてもらったのが、初めて手にしたウランガラス製のグラス… しかも足つきのワイングラス!!
話を聞いてみると、以前はペアグラスだったものが、間違って片方を割ってしまったとかでずいぶんお安い。即効でお買い上げをさせていただきました。本当にありがとうございます。

で、写真を取ってみました。
こんな子です。



ただの撮影だとフツーのワイングラスにしかみえないんですが、フラッシュ撮影をしてみたら、ちょっとだけ雰囲気が出ました。

こんな感じ。



うちにはブラックライトが携帯用のペンライトしかないため、実際にかがやいている姿を撮影するのはムリでした…!!
でも、実際にワインを入れてブラックライトで照らしてみると、異様な蛍光を帯びたグラスがものすごーくキレイです。まさしく”夜光杯”です。

「涼州詞」
  葡萄美酒夜光杯 欲飲琵琶馬上催 
  酔臥沙場君莫笑 古来征戦幾人回 
【読み】
  葡萄の美酒 夜光の杯
  飲んと欲すれば 琵琶馬上にうながす
  酔うて沙上に臥す 君 笑うことなかれ
  古来 征戦 幾人か かえる 

ちなみに、お店の方によると、ウラングラスよりも値上がりがすごいのが、同じくレアなアンティークガラスである【砒素ガラス】の製品だそうです。
やっぱり名前どおり砒素を添加したガラス(毒性はナシ)なんですが、灰色とピンクをまぜたような独特の発色が、ものすごーく妖しげな感じでキレイでした。店頭にはアクセサリーが数点あったのですが、どれも目がとびでるくらいお高い…
「ダイヤモンドとかと違って、もう新しいのが出ないから、どんどん高くなるのよ~」だそうです。すごい世界だ。

他にもブリタニアシルバー製のテーブルセットとか、シードパール(今では滅多にみかけない芥子の実サイズの真珠)を使ったアクセサリ、黒玉や誰かの遺髪を細工したモーニングアクセサリー(喪に服す時に身につける特別なアクセサリー)など、さまざまなものが見られて本当に眼福でした…

でもやっぱり、ホンモノのウランガラス製のワイングラスが手に入ったのが一番うれしいな!!

そのうち、ブラックライトをちゃんと入手して、妖しく光る”夜光杯”の撮影にチャレンジしたいと思ってます。
でも今日はとりあえず、一人でお酒飲む…
ちなみに、”ワイン”って外来語が定着する前、日本ではめったに手に入らなかったワインのことを”珍酡(ちんた)の酒”と呼称したそうです。なにか大正デモクラシー的な妖しさがあって嬉しいですv
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/03 ぬえ]
[10/12 ぬえ]
[09/07 nage]
[08/03 ゆにこ]
[08/01 細魚]
最新TB
プロフィール
HN:
由仁子
性別:
女性
趣味:
読書・小説
バーコード
ブログ内検索
"由仁子" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]